先週組み多々BLUETOOTHのレシーバーにスピーカーをつなげて、台所に設置した。
食器棚の上に9.5cmの隙間が空いていたのだが、手元のスピーカーは一番小さいものでも10cmの幅があるので、設置不可能。
仕方なく、FOSTEXの一番小さいスピーカーP650KとP650-Eの組み合わせを購入した。
サイズはなんと幅8.5cm!これで低音でるの?
ちなみに、アンプはStereo誌2014年1月号付録のLXA-OT3をケーシングしたもの。
最近埃をかぶっていたので、引っ張りだした。
古いスマホにMP3を入れて、音楽を飛ばした。
BLUETOOTHはやっぱりちょっと音に粗さがあるように感じる。だけど、思ったより低音も出ているし悪くない。
ちょっとボリュームが足りないので、プリアンプを入れたBLUETOOTHレシーバーをもう一度組み立ててもよいかもしれない。