鎌倉へ行ってきた

また鎌倉に遊びに行ってきた。なんか鎌倉ばかり行っている。

最近お気に入りのKIBIYAのパン屋。最近ほとんどのパン屋は総菜パンが多いが、このKIBIYAはシンプルなパンが多い。スコーンはおすすめ。(全体的に高いけど…)

今日の昼飯はちょっと初めてのお店に入ってみた。NATUDECOというお店。四葩の近所にある自然食品のレストランである。

一日限定10食という、ランチプレートと、ベジカレーを食べてみた。

個人的にはフツーのオーガニックの料理。昼間は、ベジバーガーを追加した3種類しかメニューが無いので、ちょっと選択の自由は狭い。ついでにトイレも狭い。

由比ガ浜の海岸をぶらぶらと散歩。カラスとトンビが相変わらず多い。以前、攻撃されたのはトラウマだ。

この間も寄ったサーファーショップで、Tシャツをお買い物。

ちょっと暑くて喉が渇いたので、八十小路でお茶をした。鳩サブレで有名な豊島屋が経営している甘味処。

ちょっと値段は高いけど、はずれがないおいしい甘味処。お冷(水)にもゆずの香りが付いていて、ちょっとしたところもうれしい。

わらび餅とクリームあんみつを食べた。

その後、お菓子を買いに紅谷へ。このお店も人気店だけどお菓子がうまい。鎌倉だよりというサブレを購入。

最後に久しぶりに、八幡宮をお参りした。隠れ大銀杏は倒れてしまったけど、若木がすくすくと育っているみたい。人が隠れるようになるには、まだまだ何百年もかかりそうだけど鎌倉と八幡宮はずっと続きそうだ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする