いろいろお掃除

今年最大の台風24号が日本を縦断するということで、せっかくの土日は家でお掃除することにした。

秋葉原でいろいろ買うのは良いけど、だんだん部屋がガラクタだらけになってきている。

ちょっと古いものを捨てよう。

最近見ないPCカード。以下の2つは無線LAN用のカードである。

ほぼ無線LANが標準でノートPCに搭載されているので、もう使い道がなくて処分

これは、2.5inchのハードディスクケース。まだまだ使えるのでは?と思うかもしれないが、両方ともにIDEのインタフェース。もう、IDEのHDDなんて持っていないよ。ちなみに、3.5inchのケースもあってそれも捨てた。

これは、なかなか何に使うかわからないかもしれない。セントロニクスのインターフェースを見てピンとくるかもしれない。

ネットワーク(それも有線)で、プリンタに接続できるデバイスである。セントロニクスのケーブルが太くて扱いづらく、長いケーブルも難しいので、PCのそばにプリンタを置けない場合は、これを使っていた。

ただ、ACアダプタで別電源が必要になるので、ちょっとケーブルは増えるんだけどね。

 ほかにも、XP用のソフトやドライバなんかがざっくざっくと見つかり、全部処分してしまった。

実はAMDのK6-2とかなんか捨てられなかった。

当時高い買い物だったしね。 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする