ブリュールのアウグストゥスブルク城と別邸ファルケンルスト(2015/9/5 & 2015/11/18)

今回はさらにマイナーなドイツの世界遺産、アウグストゥスブルク城と別邸ファルケンルスト。現地のドイツ人でもあまり知られていないように思う。少なくとも俺の知人は知らなかった…

これはお城というより宮殿に近い。18世紀の初めに、金に物を言わせて貴族が建てたお城で非常にきれいな建物。本当は城内の吹き抜けの階段が一番きれいだったのだけど、撮影禁止なので掲載できず。写真はすべて外観と庭園だけ。

メインのアウグストゥスブルク城と離れて別邸ファルケンルストがある。2つの建物は2~3キロ離れており結構な時間を歩くこととなる。一度目は9/5に一人で訪れた時。小雨も降ってきて別邸に行くのはあきらめたが、11/18にもう一度訪れて別邸にも行ってみた。

アウグストゥスブルク城はツアー(有料)でないと見学ができない。ただし日本語説明のオーディオ機器を借りることができるので必ず借りた方がよい。別邸ファルケンルストはツアーもなく勝手に見回る。以下がアウグストゥスブルク城。

P1030340

隣にあった名も知らない教会。

P1030344

庭園に至る並木道。きれいに整備されている。

P1030349

きれいな庭園。噴水もある。

P1030357

P1030367

P1030373

これが、別の日に行った別邸ファルケンルスト。まあ、鷹狩のための別邸なので、そんなに頑張って見なくても良いかな?

P1030537

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする