横浜散策(8/18)

今日は横浜の山手を散策。

まずは、元町中華街の駅周辺でお昼ご飯。RAZZOというイタリアレストラン。

ピザを窯で焼いてぱっと出す。シンプルイズベスト。中華も良いけどイタリアレストランもたまにはよいね。

港の見える丘公園を散策。ちょっと暑いけど、今日はまだまだ過ごしやすい。

これは山手111番館。

これは岩崎博物館。

これは横浜山手聖公会。

これは、山手234番館とその中にあった蓄音機。これを使うのかどうか知らないが、蓄音機の演奏会もあるようだ。

エリスマン邸。今回は入らず。

えの木ていに停まっていたミウラ。かっこえー。前に来た時もミウラを見た気がする。同じ車なのか、このあたりの住人はミウラが当たり前なのか?

山下公園にやってきた。氷川丸とカモメがずらーっと並んだ写真。今回は入らなかったけど、ちょっと乗船したかった。

今回、このイベントがあることを聞いて、喉の渇きも我慢して赤レンガまできたのだが、がーーーん。混雑のため入場規制。

もういいよ、家に帰ってビールを飲んでふて寝した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする