サーバーの引っ越しで日記に書くのが遅れたが、夏休みに鎌倉にまた来てしまった。まだまだ暑い8月のお盆である。
昼めしは味噌レストランINOUE。お味噌が売りで、これは味噌から揚げとジャージャー麺。
味噌の風味がうまい。ちょっと駅から離れているけど、なかなかうまいレストランだった。
今日は鎌倉でも涼し気なところを回った。まずは報国寺。竹林が非常にきれいなお寺だ。
暑かったので冒険はやめて、バスに乗る。鎌倉駅東口から東急バス鎌倉霊園正門前大刀洗行き・金沢八景行き/ハイランド行きに乗車し浄明寺で下車。
気持ちの良い季節であれば、歩くのも全然問題ない距離である。
竹林を見ながら抹茶が楽しめる。暑い日であったが、竹林の中は幾分ひんやりと感じる。鎌倉駅周辺での買い食いもいいけど、こういう静かな一面も鎌倉が人気の1つだろう。
次のお寺は、杉本寺。このお寺の良いところはご本尊をご参拝できるところ。多くのお寺は、ご本尊を見ることができない。本堂の外から遠目で見れれば良いぐらい。
ここのお寺は、本堂の中に入ってご本尊を間近で参拝することができる。
写真はさすがに撮れなかったけど、観音様、菩薩様のお参りができた。素晴らしいお寺だ。
仁王像がお出迎え。すばらしい。
帰る前によった甘味処「こまめ」。初めて寄ったところだけど、なかなか良い。
黒寒天が名物らしい。
ここは駅近くにあるナチュラルチーズ専門店「ポルタム」。結構いろいろチーズがあるけど、やっぱり日本は高いね。ヨーロッパのスーパーで買う手軽さがない。
なかなか日本で買えないチーズも多かったので、幾つか買ってみた。日本ではチーズ屋さんが少ないので、このお店も長続きしてほしい。
鎌倉駅ビルで買った鎌倉花紋、アイス饅頭的な感じ。お店は鎌倉旬粋。あんこ好き好きなのでOK.