古代メキシコ展に行ってきた

夏休みに上野の国立博物館で特別展「古代メキシコ」を開催しており行ってきた。

お盆とあって非常に混んでいただけど、ゆっくり見れば問題ない。

驚いたのが、全部撮影OKだったこと。

結構写真に撮れたので、まとめてみた

「古代メキシコ展」

よかったのは、赤の女王のマスク。

今にも動きそうなリアルなマスクは、印象深い。

また、鷲の戦士の象が思った以上に大きく、迫力があった。

西洋やアジアの絵画や造形とはまた違った、人物やものの表現方法がやはり独特で見入ってしまう。

結構、楽しめた展示であった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする