六根の日記

悩み多き毎日

フォローする

  • 16th Classic Car Festival in Koganei
  • 1960s Japan
  • 2023 古代メキシコ展
  • AutomobileCouncil
  • Classic Remise Düsseldorf
  • Classic Remise2
  • ClassicCarFestival in JinguGaien
  • Ferrari vs Lamborghini
  • MotorSports Heritage
  • Skyline
  • StainedGlassMuseum
  • The銀座RUN Ethical Meeting 2019
  • 生命の言葉

版画展に行ってきた

2019/10/14 お出かけ

版画展,東京都美術館

記事を読む

生命の言葉(10月)

2019/10/6 生命の言葉

即位礼正殿の儀が10/22にあるので、やっぱり今月の言葉はそれ関係。 本居宣長は天皇が歴史が連綿と続くのを読んだらしい。 まだ...

記事を読む

原美術館に行ってきた

2019/9/23 お出かけ

2020年の12月に品川にある原美術館がクローズするそうである。 小さな美術館だが、ときどき面白い現代美術を展示しており、久しぶりに...

記事を読む

鎌倉にまた行ってきた

2019/9/18 お出かけ

鎌倉

記事を読む

生命の言葉(9月)

2019/9/1 生命の言葉

9月になったとはいえまだまだ残暑は厳しい。 だけど、もう長月。 今年は長雨で、日照不足だったり、大雨の地域もあったりで、農作物...

記事を読む

箱根旧街道にリベンジ

2019/8/18 お出かけ

去年の7月に箱根に行ったときに、旧街道を歩いたのだが、見事に撃沈。 歩きながら、息も絶え絶えの状況になってしまった。 今日はそ...

記事を読む

ゲゲゲの妖怪100物語に行ってきた

2019/8/18 お出かけ

池袋サンシャインでやっている、ゲゲゲの妖怪100物語に行ってきた。 暑い夏にちょうど良い催しものだ。 内容は大したことはなく、...

記事を読む

どでかいエアコンに買い替えた

2019/8/18 買い物

暑は夏いのは当たり前なのだが、我が家のエアコンは12年もたっていて少々調子が悪い。 今年の夏を生き延びるために、少々高い買い物になる...

記事を読む

生命の言葉(8月)

2019/8/5 生命の言葉

暑いと言う度に、さらに気持ち的に暑くなる8月。今月のお言葉はありがたい。 日に3度、身を省みるのが大事だ。 最近、省みすぎてち...

記事を読む

生命の言葉(7月)

2019/7/7 生命の言葉

梅雨である。雨ばかりで気分が滅入る。 今月のお言葉は、明治天皇の歌である。正直よくわからない。 ここをみると。以下の大意があっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 生命の言葉(6月) 2025年6月1日
  • 昭和記念公園に行ってきた 2025年5月6日
  • Windows11からNASへの接続 2025年5月6日
  • トイレの換気扇の交換 2025年5月4日
  • ノートPCの買い替え 2025年5月4日

最近のコメント

  • トイレの換気扇の交換 に blogadmin より
  • トイレの換気扇の交換 に しゃあ より

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2013 六根の日記.