
小田原に行ってきた
小田原
小田原
生命の言葉
最近、家のいろいろな設備が壊れ始めてきた。 この間、ついにドアホンが壊れた。 宅配の人が来たのだが、「ブー」と音声にノイズが入って聞き取れ...
春である。 桜が今年も咲いている。 コロナになっても桜はきれいだ。 でも今年も花見には行けない。 近所の桜を歩きながらみることしかできない...
これもだいぶ前の話。 LPC810をPSG/SCC互換チップとして鳴らせるよという記事をいろいろ見つけた。 @Toyoshimさんのページ...
前回に続いてARDUINO MOZZIで音を鳴らす。 今回は実際のオルゴールの作成だ。 MOZZIの場合、9番ピンとGNDにそのままイヤホ...
久しぶりの電子工作のお話。 電子オルゴールを作りたいなと思ったのが、もうだいぶ前の話。 結構いろいろやっていたけど、全然記録を残していなか...
寒い日がまだ続くけど、温かい日も時々あって徐々に春が近づいている。 散歩していても、梅の花や早咲きの桜もちらほら見かけるようになってきた。...
現在、我が家で活躍中の砥石はこれ。 素人の包丁研ぎであっても結構うまくできて、包丁の切れ味が良くなるのはやっていて気持ちいい。 ただ、ど...
いつかは収まってくれると思うが、コロナで緊急事態制限が続いている。 あたかもひーひー言いながら山を登り続けているけど、頂上が見えない感じ。...