
aitendoのメロディICを試してみた(音もあるよ)
以前aitendoにふらっとよってら、メロディIC詰め合わせが売っていた。 価格は確か10個ぐらい入って200-300円。 お遊...
悩み多き毎日
以前aitendoにふらっとよってら、メロディIC詰め合わせが売っていた。 価格は確か10個ぐらい入って200-300円。 お遊...
今、家でメインで使っているPCは、「Dell Inspiron 15R n5110」。 2011年に販売されて、もう7-8年前のPCで...
この間壊してしまったPCの代わりに新しい(と言っても中古だが)PCをヤフオクで入手した。 購入したPCは、NECのVersaPro V...
今日から師走である。 いつも行く神社もモミジが赤くきれいであった。 年を取って時間を無駄に遊んできてしまったと思うのであ...
今、雑務で主に使っているPCは、Toshiba dynabook sattelite B551。 これは、Core i7 2620Mが...
購入してずっと放置していたaitendoのヘッドホンアンプのキット(AKIT-5532)を作成した。 AKIT-5532というより、L...
神宮外苑でまたまたクラッシックカーの展示があるということで、行ってきた。 ちょうど天気の良い土曜日で、早めに行って写真を撮ろうと思った...
久しぶりの良い天気に、鎌倉に(またまた)行ってきた。 今日は小田急線の片瀬江ノ島駅からスタートである。 なんか、竜宮城みたいな駅...
毎年同じことを言うけど、もう今年もあと2か月。 この間まで暑いといっていたのに、最近の朝は寒すぎる。 そんな11月のお言葉はなか...
今年もイルミネーションを見によみうりランドに行ってきた。 テーマは「輝きのライトピア」。全エリアリニューアルしたらしい 暗くなる...