今までCANONのEOS 30Dを使っていたが、この間のGWの旅行のためについにEOS 8000Dを購入してしまった。ダブルズームキットで¥91000なり。
初めは本体だけ買ってズームレンズを別で買おうかと思っていたけど、本体だけだと¥73000なので、ダブルズームキットの価格差が¥18000円くらい。本体だけだと¥3000、ダブルズームキットで¥10000のキャッシュバック。
¥73000(本体)ー¥3000(キャッシュバック)=¥70000
¥91000(ダブルズームレンズキット)ー¥10000(キャッシュバック)=¥81000
ダブルズームレンズキットについてくるEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMをヤフオクに売れば、ダブルズームキットの方が良さそげなので購入した。
しかし、キャッシュバックキャンペーンが始まったら急に値上がりしてしまった。もっと早く購入すべきだった…
比較写真である。右は30D、左は8000D。8000Dの方が小さいが液晶がでかい。
ついでにストラップも違うね。
30Dも良いカメラだったけど、2006年8月に購入してすでに10年もたっている。8000Dは今のグレードとしては低いのでEOS Kissと同じようにフレームはチャチだけど、性能は段違いである。以下はキャノンのサイトより比較情報。シャッター速度以外は8000Dの圧勝だなー。10年の差はあまりに大きい。
近所で早速試し撮りである。